NBA殿堂入りとは?
その歴史と選考基準、そして注目の候補者たちNBA

NBA殿堂入りとは?その歴史と選考基準、そして注目の候補者たち

公開日:2023-05-15

NBA殿堂入りとは?


バスケットボールの栄誉の殿堂

NBA殿堂入りとは、バスケットボール界で最高の栄誉とされる、バスケットボール殿堂(Naismith Memorial Basketball Hall of Fame)に選ばれることを指します。バスケットボール殿堂は、1959年にアメリカ・マサチューセッツ州に設立された博物館で、バスケットボールの発明者であるジェームズ・ナイスミス博士にちなんで名付けられました。バスケットボール殿堂には、世界中のバスケットボール界で顕著な業績を残した選手やコーチ、審判、貢献者などが収められています。現在、バスケットボール殿堂には約400人のメンバーがいます。

NBA殿堂入り選手の特徴と条件

NBA殿堂入り選手とは、NBAでプレイした経験がある選手のうち、バスケットボール殿堂に選ばれた選手を指します。NBAでプレイしただけでは殿堂入りできるわけではありません。NBAで優秀な成績を収めたことはもちろんですが、他のリーグや国際大会での活躍や影響力も評価されます。また、NBAで引退してから最低4年間経過しないと、殿堂入り候補者になることができません。つまり、NBA殿堂入り選手とは、NBAだけでなくバスケットボール界全体で傑出した選手であることを証明した選手です。

NBA殿堂入りの歴史


最初の殿堂入り選手たち

バスケットボール殿堂は、1959年に設立されましたが、最初の殿堂入り選手たちは1960年に発表されました。その中には、ジェームズ・ナイスミス博士や、初代NBAコミッショナーのモーリス・ポドロフなどが含まれていました。最初のNBA殿堂入り選手は、ジョージ・マイカンでした。マイカンは、1940年代から1950年代にかけて、ミネアポリス・レイカーズで活躍し、5回のNBAチャンピオンに輝きました。マイカンは、センターとしてのプレイやルールに多大な影響を与えたことから、「Mr.バスケットボール」と呼ばれました。

最多殿堂入り選手を輩出したチームと国

NBA殿堂入り選手を輩出したチームとしては、ボストン・セルティックスが最も多く、26人の選手が殿堂入りしています。セルティックスは、1950年代から1980年代にかけて、ビル・ラッセルやボブ・クージー、ラリー・バードなどの名選手を擁し、17回のNBAチャンピオンになりました。セルティックスに次いで多いのは、ロサンゼルス・レイカーズで、25人の選手が殿堂入りしています。レイカーズは、ジョージ・マイカンやジェリー・ウェスト、マジック・ジョンソンやコービー・ブライアントなどのスター選手を育て、16回のNBAチャンピオンになりました。

NBA殿堂入り選手を輩出した国としては、アメリカが最も多く、約300人の選手が殿堂入りしています。アメリカは、バスケットボール発祥の地であり、NBAの主要な市場でもあります。アメリカに次いで多いのは、セルビアで、8人の選手が殿堂入りしています。セルビアは、旧ユーゴスラビア時代からバスケットボールが盛んな国であり、ペジャ・ストヤコビッチやブラデ・ディバッツなどの名選手を輩出しました。

殿堂入り選手になれなかった名選手たち

NBA殿堂入り選手というのは、ごく一部のエリートだけがなれるものです。そのため、NBAで素晴らしいキャリアを築いたとしても、殿堂入りできない場合もあります。例えば、クリス・ウェバーは、1990年代から2000年代にかけて、ゴールデンステート・ウォリアーズやサクラメント・キングスで活躍しました。ウェバーは、5回のオールスターに選ばれたほか、ルーキー・オブ・ザ・イヤーやオールNBAチームにも選ばれました。しかし、ウェバーは、NBAチャンピオンになることができなかったことや、大学時代の不祥事が影響して、殿堂入りには至りませんでした。他にも、ベン・ウォレスやショーン・ケンプ、ティム・ハーダウェイなどの名選手も、殿堂入りには一歩及ばなかったと言われています。

NBA殿堂入りの選考基準とプロセス


殿堂入り候補者のノミネート方法

バスケットボール殿堂には、様々なカテゴリーがありますが、NBA殿堂入り候補者は、主に北米男子選手カテゴリーに属します。このカテゴリーにノミネートされるには、以下の条件を満たす必要があります。

  • • NBAで引退してから最低4年間経過していること
  • • NBAで最低3シーズンプレイしていること
  • • NBAで優秀な成績や賞を受賞していること
  • • 他のリーグや国際大会での活躍や貢献があること

ノミネートされる候補者は、バスケットボール殿堂のメンバーや委員会、メディアなどから推薦されます。また、一般人もオンラインで候補者を推薦することができます。

殿堂入り候補者の審査方法

ノミネートされた候補者は、バスケットボール殿堂の委員会によって審査されます。委員会は、各カテゴリーごとに異なりますが、一般的には、バスケットボール界の専門家や歴史家などから構成されます。委員会は、候補者の業績や影響力などを総合的に評価し、最終的に投票を行います。投票では、候補者は18人以上の委員から賛成票を得る必要があります。賛成票が足りない場合は、殿堂入りできません。

殿堂入り候補者の発表と授賞式

殿堂入り候補者の発表は、毎年2回行われます。最初は、NBAオールスターウィークエンドの前に、ファイナリストと呼ばれる最終候補者が発表されます。ファイナリストは、通常10人から15人程度です。次に、NBAプレイオフの間に、正式な殿堂入り選手が発表されます。殿堂入り選手は、通常5人から10人程度です。殿堂入り選手は、その年の9月か10月に行われる授賞式で表彰されます。授賞式では、殿堂入り選手は自分の印象的なキャリアや思い出を振り返ります。また、殿堂入り選手は、自分を紹介する人物を選ぶことができます。この人物は、殿堂入り選手の恩師や友人、同僚などで、殿堂入り選手のエピソードや逸話を語ります。授賞式は、バスケットボールファンにとって感動的で興味深いイベントです。

NBA殿堂入りの注目の候補者たち


2021年の殿堂入り候補者

2021年の殿堂入り候補者は、以下の9人です。

  • • コービー・ブライアント:ロサンゼルス・レイカーズで20年間プレイし、5回のNBAチャンピオンになった伝説的なシューティングガード。2008年のMVPや18回のオールスターにも選ばれた。2020年に tragic helicopter crash で亡くなった。
  • • ティム・ダンカン:サンアントニオ・スパーズで19年間プレイし、5回のNBAチャンピオンになった偉大なパワーフォワード。2回のMVPや15回のオールスターにも選ばれた。
  • • ケビン・ガーネット:ミネソタ・ティンバーウルブズやボストン・セルティックスなどで21年間プレイし、1回のNBAチャンピオンになった優れたディフェンダーとリーダー。2004年のMVPや15回のオールスターにも選ばれた。
  • • キム・マルキー:WNBAのヒューストン・コメッツで4回のWNBAチャンピオンになった優秀なポイントガード。WNBAオールスターゲームMVPやWNBAファーストチームにも選ばれた。
  • • タミカ・キャッチングス:WNBAのインディアナ・フィーバーで15年間プレイし、1回のWNBAチャンピオンになった素晴らしいオールラウンドプレイヤー。2011年のMVPや12回のオールスターにも選ばれた。
  • • ルディ・トマヨビッチ:NBAのサンディエゴ・ロケッツやヒューストン・ロケッツで11年間プレイした後、ヒューストン・ロケッツやサクラメント・キングスでコーチとして活躍した人物。2回のNBAチャンピオンコーチになった。
  • • エディ・サットン:カレッジバスケットボール界で40年以上にわたって指導した名コーチ。4つの異なる大学でNCAAトーナメントに出場した唯一のコーチである。
  • • バーバラ・スティーブンス:カレッジバスケットボール界で40年以上にわたって指導した名コーチ。5つの異なる大学で1000勝以上を挙げた唯一のコーチである。
  • • パトリック・バウマン:国際バスケットボール連盟(FIBA)の事務局長として、バスケットボールの発展や普及に貢献した人物。2018年に急逝した。

これらの候補者は、すでに殿堂入りが決定しており、2021年9月に授賞式が行われる予定です。

2022年以降の殿堂入り有力候補者


2022年以降に殿堂入りの可能性が高い候補者は、以下のような人物です。

  • • ディルク・ノビツキー:ダラス・マーベリックスで21年間プレイし、1回のNBAチャンピオンになったドイツ出身のレジェンド。2007年のMVPや14回のオールスターにも選ばれた。NBA史上6位の得点記録を持つ。
  • • ドウェイン・ウェイド:マイアミ・ヒートやシカゴ・ブルズなどで16年間プレイし、3回のNBAチャンピオンになったフラッシュと呼ばれたシューティングガード。2006年のファイナルMVPや13回のオールスターにも選ばれた。
  • • クリス・ボッシュ:トロント・ラプターズやマイアミ・ヒートで13年間プレイし、2回のNBAチャンピオンになった優秀なパワーフォワード。11回のオールスターにも選ばれた。血栓症の発症により引退した。
  • • ポール・ピアース:ボストン・セルティックスやブルックリン・ネッツなどで19年間プレイし、1回のNBAチャンピオンになった名シューター。2008年のファイナルMVPや10回のオールスターにも選ばれた。
  • • マヌ・ジノビリ:サンアントニオ・スパーズで16年間プレイし、4回のNBAチャンピオンになったアルゼンチン出身のスーパースター。2回のオールNBAチームや2回のオールスターにも選ばれた。国際大会でも活躍した。

これらの候補者は、2022年以降に殿堂入り候補者として発表される可能性が高いです。

殿堂入りを目指す現役選手たち

現在NBAでプレイしている選手の中には、将来的に殿堂入りする可能性が高い選手もいます。例えば、以下のような選手です。

  • • レブロン・ジェームズ:ロサンゼルス・レイカーズでプレイするキングと呼ばれるスーパースター。4回のNBAチャンピオンと4回のMVPに加えて、17回のオールスターにも選ばれている。NBA史上3位の得点記録を持つ。
  • • ステフィン・カリー:ゴールデンステート・ウォリアーズでプレイするシェフと呼ばれるシューター。3回のNBAチャンピオンと2回のMVPに加えて、7回のオールスターにも選ばれている。NBA史上最多の3ポイントシュートの記録を持つ。
  • • ケビン・デュラント:ブルックリン・ネッツでプレイするKDと呼ばれるスコアラー。2回のNBAチャンピオンと2回のファイナルMVPに加えて、11回のオールスターにも選ばれている。NBA史上7位の得点記録を持つ。
  • • カワイ・レナード:ロサンゼルス・クリッパーズでプレイするザ・クローと呼ばれるオールラウンドプレイヤー。2回のNBAチャンピオンと2回のファイナルMVPに加えて、5回のオールスターにも選ばれている。2回のディフェンシブプレイヤーオブザイヤーにも選ばれた。
  • • ジェームズ・ハーデン:ブルックリン・ネッツでプレイするザ・ビアードと呼ばれるスコアラー。1回のMVPと9回のオールスターに選ばれている。3回の得点王にも輝いた。

これらの選手は、現在もNBAで活躍しており、殿堂入りに近づいています。

よくある質問


A: NBA殿堂入り選手は、2020年現在で約150人です。ただし、これはNBAでプレイした経験がある選手だけであり、バスケットボール殿堂全体では約400人です。

A: NBA殿堂入り選手の中で最年少は、コービー・ブライアントです。ブライアントは、2020年に41歳で殿堂入りが決定しましたが、その直前に tragic helicopter crash で亡くなっています。

A: NBA殿堂入り選手の中で最年長は、ジョン・ウッドエンです。ウッドエンは、2006年に96歳で殿堂入りしましたが、その4年後に100歳で亡くなっています。ウッドエンは、カレッジバスケットボール界で伝説的なコーチとして知られています。

A: NBA殿堂入り選手の中で最も得票率が高かったのは、シャキール・オニールです。オニールは、2016年に100%の賛成票を得て殿堂入りしました。オニールは、4回のNBAチャンピオンや1回のMVPなど、数々の栄誉を受賞した巨人センターです。

A: NBA殿堂入り選手の中で最も得票率が低かったのは、ロバート・パリッシュです。パリッシュは、2003年に77.4%の賛成票を得て殿堂入りしました。パリッシュは、4回のNBAチャンピオンや9回のオールスターに選ばれた長身センターです。

この記事に関連する記事


NBAの3&D選手とは何か?その重要性と魅力に迫る

3&D選手とは、バスケットボールの用語で、3ポイントシュートとディフェンス(防御)の両方に優れた選手のことを指します。3ポイントシュートは、コートの外側から放たれる得点力の高いシュートで、ディフェンスは、相手の攻撃を阻止する能力です。3&D選手は、この2つの能力を高いレベルで持ち合わせており、チームに貢献する選手として評価されています。

2023-11-30

NBAのストレッチフォーについて

ストレッチフォーとは、パワーフォワードと呼ばれるポジションの選手のうち、3ポイントシュートが得意な選手のことです。パワーフォワードは通常、リバウンドやディフェンスに重点を置くポジションで、ペイントエリアと呼ばれるバスケットの近くでプレイすることが多いです。

2023-11-30

NBAのグルーガイについて

グルーガイとは、チームの勝利に貢献するが、目立たない役割を果たす選手のことです。彼らはスタッツには現れないが、チームの結束や防御やプレイメイキングなどに重要な影響を与えます。

2023-11-30

身長は関係ない!低身長のNBA選手たちの驚異的な活躍
身長は関係ない!低身長のNBA選手たちの驚異的な活躍

NBAは世界最高峰のバスケットボールリーグですが、その中には身長が低い選手たちもいます。彼らはどのようにしてNBAで活躍することができたのでしょうか?

2023-05-15

NBA殿堂入りとは?その歴史と選考基準、そして注目の候補者たち
NBA殿堂入りとは?その歴史と選考基準、そして注目の候補者たち

NBA殿堂入りとは、バスケットボール界で最高の栄誉とされる、バスケットボール殿堂(Naismith Memorial Basketball Hall of Fame)に選ばれることを指します。

2023-05-15

NBAの永久欠番とは?その歴史と意義、現在と未来
NBAの永久欠番とは?その歴史と意義、現在と未来

NBAの永久欠番とは、そのチームで特に功績のあった選手やコーチの背番号を、二度と他の選手が着用できないようにする制度です。

2023-05-15

NBAの平均年俸はいくら?選手たちの給料事情を徹底分析!
NBAの平均年俸はいくら?選手たちの給料事情を徹底分析!

NBAの選手たちは、世界中のスポーツ選手の中でも最も高い年俸を得ています。では、NBAの平均年俸はいくらなのでしょうか?

2023-05-15

NBAのサラリーキャップとは? 仕組みや種類、例外規定などを徹底解説
NBAのサラリーキャップとは? 仕組みや種類、例外規定などを徹底解説

NBAのサラリーキャップとは、チームが選手に支払うことができる年俸の上限額のことです。

2023-05-15

NBAの公式ボールの歴史と秘密 ボールサイズなど徹底解説
NBAの公式ボールの歴史と秘密 ボールサイズなど徹底解説

NBAで使われるボールは、どんなものなのでしょうか。NBAの公式ボールは、レザー製で、オレンジ色に黒い線が入ったものです。

2023-05-15

NBAのバイアウトについて。仕組みとメリットやデメリットを解説
NBAのバイアウトについて。仕組みとメリットやデメリットを解説

バイアウトとは、チームと選手が契約を解消する際に、選手が残りの契約金の一部を放棄することで合意することです。

2023-05-15

NBAの契約ルールを徹底解説!選手やチームが知っておくべきポイントとは?
NBAの契約ルールを徹底解説!選手やチームが知っておくべきポイントとは?

選手たちは、高い技術や才能だけでなく、複雑で独特な契約ルールにも対応しなければなりません。

2023-05-15

注目記事


3P(スリーポイント)とは 3PM,3PA,3P%を解説

NBA観戦は、世界最高レベルのバスケットボールを見ることができるだけでなく、様々なデータや統計を楽しむこともできます

2023-04-03

記事を読む

'RPM(リアルプラスマイナス)とは

本記事では、NBA観戦に興味がある読者向けに、詳しくリアルプラスマイナス(RPM)という評価指標について解説します。

2023-04-03

記事を読む

PER(プレイヤー・エフィシェンシー・レーティング)とは

この記事では、PERの定義や計算方法、メリットやデメリット、歴代のPERトップ10などを紹介します。

2023-04-03

記事を読む

DRtg(ディフェンス・レーティング)とは

チームや選手のオフェンスとディフェンスの効率性を表す指標で、NBAの公式サイトや専門サイトでよく見かけるものです

2023-04-03

記事を読む

Bリーグの歴史

この記事では、Bリーグが誕生するまでのプロリーグ構想の流れや、分裂と統合を繰り返したトップリーグの歩み、そしてBリーグが目指すビジョンや展望について解説する。

2023-04-03

記事を読む

WNBAの歴史:女子バスケットボールの発展と挑戦

この記事では、WNBAの歴史を振り返り、その発展と挑戦について紹介します。

2023-04-03

記事を読む